【9月9日 AFP】9日投票のスウェーデン総選挙を前に、イラン系クルド人でクルド人治安部隊ペシュメルガ(Peshmerga)の戦闘員だった経歴を持つアミネ・カカバーベ(Amineh Kakabaveh)議員がAFPの取材に応じた。カカバーベ氏は、亡命希望の移民受け入れに対するスウェーデンの姿勢の「甘さ」が反移民を掲げる極右政党の台頭を招いたとの認識を示した。

 スウェーデンが2012年以降に受け入れた亡命希望者は40万人で、国民1人当たりで欧州最多となっている。特に15年は16万人も受け入れた。

 イランで死刑判決を言い渡されたカカバーベ氏は1992年にスウェーデンに逃れ、難民認定を受けた。08年からは国会議員を務め、亡命希望者の受け入れを厳しく批判。自身の所属政党である左翼党(Left Party)の内部から移民に汚名を着せていると非難されている。

 カカバーベ氏はスウェーデンが「ますます分断されている」とした上で、「わたしたちは甘かった。覚悟がなかったし、計画もなかった」と述べた。また、こうした状況が極右思想をあおる「原理主義」を郊外で台頭させている、と付け加えた。

 さらに同氏は「スウェーデンの(亡命希望者)受け入れをめぐる問題は20年前から続いている」と述べ、「だからこそ人種差別的なスウェーデン民主党(SD)が、現在第2党になりそうな勢いで支持を伸ばしている」と指摘した。

 選挙運動の終盤に行われた7つの世論調査の平均によると、1988年に元ネオナチによって設立されたSDの支持率は20%前後。ステファン・ロベーン(Stefan Lofven)首相の社会民主労働党(SAP)に迫り、保守派の中央党(Moderates Party)と互角の争いになっている。

「わたしは読み書きができない状態で入国した。6年後には大学生になり、ここ10年は国会議員を務めている」 と話したカカバーベ氏は、スウェーデンに幻想を持つことこそなくなったが、「人道大国」であることや寛容の精神を誇りとするスウェーデンが「可能性にあふれた国」であるとの認識は変えていない。