【2月1日 AFP】その16歳の少女は持っていたリュックサックを置いてフェンスを乗り越え、ドナウ(Danube)川に飛び込んだ。少女は、セルビアの首都ベオグラード(Belgrade)の漁師でレストランも営むレナト・グルビッチ(Renato Grbic)さん(55)が救った29人目の自殺未遂者となった。

「私が友人と近くにいて彼女を助けることができた。彼女は運が良かった」「店にいたときに、隣人が入ってきて、誰かが橋から飛び降りたと言った。私はボートを出して川から彼女を引き上げた」と、グルビッチさんは振り返った。

 ドナウ川に架かるパンチェボ橋(Pancevo Bridge)は、ベオグラードで自殺が多い場所だ。橋が完成したのは1946年。1999年のコソボ紛争で北大西洋条約機構(NATO)が旧ユーゴスラビアのセルビアを空爆した際は被害を免れ、2014年まではベオグラード唯一のドナウ川に架かる橋だった。

 10か国を流れる雄大なドナウ川からは、風情ある欧州の田舎を抜ける河川クルーズなどのロマンチックな絵を想像するかもしれない。しかし、欧州で2番目に長いこの川が運ぶのはクルーズ船だけではない。飛び込み自殺を図った人たちも、数キロと流されているのだ。

 冬のドナウ川の水温は辛うじて0度を上回る冷たさだ。低体温症で死亡するまでの時間は「15~20分だ」と、グルビッチさんは言う。

 グルビッチさんの家は代々、川漁師を家業とし、4世代にわたってドナウ川沿いに住んできた。彼が店を構えている場所の川幅は1キロ近くもあり、冬には霧で向こう岸が見えにくいほどだ。

 橋から身を投げた人々の中には、直後に、あるいは約20メートル下の川に入った瞬間に心停止する人もいる。2年前の73歳の男性がそうだった。