英BPの原油流出、和解金2.5兆円で米と合意 過去最高額
このニュースをシェア

【10月6日 AFP】英石油大手BPは、2010年にメキシコ湾(Gulf of Mexico)で起きた原油流出事故に関連し、208億ドル(約2兆5000億円)の和解金を米政府に支払うことで合意した。ロレッタ・リンチ(Loretta Lynch)米司法長官が5日、発表した。1企業が支払う金額としては米史上で過去最高だという。
南部ルイジアナ(Louisiana)州沖で起きたBPの石油掘削施設「ディープウォーター・ホライゾン(Deepwater Horizon)」の爆発では、11人が死亡し、数百万バレルの原油がメキシコ湾に流出した。
海面から約1500メートルの深さにある油井からの原油の流出を止めるまでにBPは87日間を要し、流出範囲はバージニア(Virginia)州の面積に相当した。
■依然残る環境へのダメージ
流出事故が起きた周辺の地域の観光事業や漁業は回復したが、当局は、環境への被害の回復にはまだ数年かかるとの見通しを示している。
今後は、ぜい弱な沿岸湿地帯の回復や、原油汚染の影響を受けた鳥類や、魚類、ウミガメ、イルカなどの海洋生物の保護などに数十億ドルが割り当てられる予定。(c)AFP/Mira OBERMAN