【1月28日 AFP】女子テニス、国別対抗戦フェドカップ(2014 Fed Cup)の覇者チェコは、来月7日から2日間の日程で行われるカナダとのワールドグループ1部1回戦に、主力のペトラ・クビトバ(Petra Kvitova)とルーシー・サファロバ(Lucie Safarova)が出場しないことを明かした。

 チェコのペトル・パラ(Petr Pala)監督は27日、チームのフェイスブック(Facebook)でメンバーを発表、世界ランク20位のカロリーナ・プリスコバ(Karolina Pliskova)、同68位のテレサ・スミツコヴァ(Tereza Smitkova)、同107位のデニサ・アレルトバ(Denisa Allertova)、そしてダブルスのスペシャリストであるルーシー・フラデカ(Lucie Hradecka)の4選手を招集したという。

 アピア国際(2015 Apia International Sydney Tennis Tournament)で決勝進出を果たし、開催中の全豪オープンテニス(Australian Open Tennis Tournament 2015)で3回戦進出を果たしたことを受け、パラ監督は「プリスコバが本当のリーダーになるだろう」と話している。

 パラ監督は、会場がカナダのケベック(Quebec)州ということもあり、クビトバとサファロバを休ませる決断をしたという。

「彼女たちは、フェドカップ優勝に貢献してきた。彼女たちがランキング上位に行くため、意思を尊重したい。カナダに行くメンバーの力は勝つのに十分だと思う」

 チェコは、2011年大会(2011 Fed Cup)からの連覇に続き、昨年大会でも優勝した強豪。対するカナダの最高成績は、1988年のベスト4となっている。(c)AFP