<Check!>東京発のフレグランスブランド「retaW」 おすすめアイテムを紹介
このニュースをシェア
【3月16日 MODE PRESS】“香りに包まれたライフスタイル”を提案するのトータルライフスタイルブランド「retaW(リトゥ)」。“水=Water”を逆さに表記したオシャレなブランド名だけでなく、天然オイルを配合したボディケアをはじめ、キャンドル、ファブリックスプレーなどがおしゃれなライフスタイルにこだわる男女から高い支持を得ている。今回は、数あるアイテムの中でも、香りを楽しむ新しいスタイルとして「フレグランス・ルームタグ」と「フレグランス・タブレット」に注目したい。
ドアノブやタオルハンガー、クローゼットなどにかけて香りを楽しむルームタグは、省スペースなうえ見せて楽しむお洒落なデザイン。ディフューザーやキャンドルを置くスペースを考える必要もない。ファブリックスプレーが使えない衣類も、近くにかけておくだけで好きな香りをいつでも楽しめるのがうれしい。
板チョコのようなデザインのフレグランス・タブレットは、バッグやパスケース、車の中や部屋の小さなスペースにおすすめ。1シート(10cm×5cm)を8分割でき、例えば財布には1つ、車には4つなど、大きさを変えることで香りの強さを調整できる。旅行トランクに入れたり、ギフトカードにしのばせてみたり、コンパクトなので使い方もいろいろだ。
ルームタグ、タブレットともに香りは全て「リトゥ」オリジナル。フルーラルなユリ、パチューリやシャンパンなど、華やかでスパイシーな洗練された大人の香りでラインナップで、現在ルームタグが4種類、タブレットが5種類で展開する。価格はルームタグが1890円、タブレットが1050円とお手頃で、ちょっとしたプレゼントにもおすすめだ。オンラインストアをはじめ、伊勢丹新宿店や銀座三越などで展開中。
【問い合わせ先】
03-5772-8550(blender)
(c)MODE PRESS
ニュース提供社について
ドアノブやタオルハンガー、クローゼットなどにかけて香りを楽しむルームタグは、省スペースなうえ見せて楽しむお洒落なデザイン。ディフューザーやキャンドルを置くスペースを考える必要もない。ファブリックスプレーが使えない衣類も、近くにかけておくだけで好きな香りをいつでも楽しめるのがうれしい。
板チョコのようなデザインのフレグランス・タブレットは、バッグやパスケース、車の中や部屋の小さなスペースにおすすめ。1シート(10cm×5cm)を8分割でき、例えば財布には1つ、車には4つなど、大きさを変えることで香りの強さを調整できる。旅行トランクに入れたり、ギフトカードにしのばせてみたり、コンパクトなので使い方もいろいろだ。
ルームタグ、タブレットともに香りは全て「リトゥ」オリジナル。フルーラルなユリ、パチューリやシャンパンなど、華やかでスパイシーな洗練された大人の香りでラインナップで、現在ルームタグが4種類、タブレットが5種類で展開する。価格はルームタグが1890円、タブレットが1050円とお手頃で、ちょっとしたプレゼントにもおすすめだ。オンラインストアをはじめ、伊勢丹新宿店や銀座三越などで展開中。
【問い合わせ先】
03-5772-8550(blender)
(c)MODE PRESS