【4月20日 Xinhua News】中国国家統計局が18日発表した第1四半期(1~3月)の国民1人当たりの可処分所得は1万345元(1元=約20円)だった。前年同期比伸び率は名目で前年同期比6・3%、物価変動の影響を除く実質で5・1%となった。

 都市部は名目5・4%増、実質4・2%増の1万3832元、農村部は名目7・0%増、実質6・3%増の5778元だった。

 1人当たり可処分所得の中央値は6・1%増の8504元。中央値は平均値の82・2%だった。うち、都市部の中央値は5・7%増の1万1720元で平均値の84・7%、農村部は6・2%増の4608元で平均値の79・8%だった。

 所得源別では、給与所得は6・6%増の5871元となり、可処分所得全体の56・8%を占めた。事業所得は5・4%増の1733元、財産所得は6・1%増の920元、移転所得は6・3%増の1822元で、それぞれ全体の16・7%、8・9%、17・6%を占めた。

 1人当たり消費支出は名目で前年同期比6・9%増、実質で5・7%増の6393元だった。都市部は名目6・9%増、実質5・7%増の7924元、農村部は名目8・6%増、実質7・8%増の4388元だった。

 1人当たり消費支出を品目別に見ると、食品・タバコ・酒類支出は4・9%増の2084元(全体に占める比率32・6%、以下同)、衣類は3・6%増の453元(7・1%)、住居は6・7%増の1435元(22・5%)、生活用品・サービスは4・8%増の356元(5・6%)、交通・通信は12・7%増の791元(12・4%)、教育・文化・娯楽は6・9%増の583元(9・1%)、医療・ヘルスケアは9・1%増の528元(8・3%)、その他の用品・サービスは17・1%増の163元(2・5%)となった。(c)Xinhua News/AFPBB News