【1月26日 AFP】メキシコの首都メキシコ市に立つ風格あるドロレス・オルメド美術館(Museo Dolores Olmedo)には、20世紀メキシコ美術にそびえ立つカップル、フリーダ・カーロ(Frida Kahlo)とディエゴ・リべラ(Diego Rivera)の世界最大のコレクションが展示されている。だがここには、この素晴らしい場所を分かち合うもう一つのメキシコの誇りがいる。メキシコ原産の毛のない黒い犬「ショロイツクインツレ」、略称「ショロ」だ。

 緑豊かな庭に住む13匹の犬たちは、カーロとリベラが飼っていた犬たちの子孫だ。彼らが誇りにしていたこのメキシコ伝統の犬種は、今はペットとして人気を集めている。

 ショロは極めてメキシコ的な古代犬で、歴史は7000年前にまでさかのぼり、約5500年前に人間に飼われるようになった。

 古代アステカ(Aztec)文明の人々は、死に神を意味する「ショロトル(Xolotl)」と犬を意味する「イツクインツレ」をつなぎ合わせて「ショロイツクインツレ」と名付け、死後の世界「ミクトラン(Mictlan)」の道案内をしてくれると信じて死者とともにこの犬を埋めた。

 1519年にスペイン人の征服者(コンキスタドール)らがアステカに到来して以降、ショロは流行としてもてはやされたり、時代遅れになったりを繰り返してきた。だがそれから5世紀がたった今また「ヒップスター」と呼ばれる流行に敏感な人々から愛され、首都およびメキシコ全土で脚光を浴びている。