【6月20日 AFP】カナダでは、オピオイド系鎮痛剤の乱用による「オピオイド・クライシス(鎮痛剤危機)」で2017年に4000人近くの命が奪われた。同国の公衆衛生当局が19日、明らかにした。主な死因は強力な鎮痛薬フェンタニルの過剰摂取で、当局は事態がさらに悪化していると警告した。

 オピオイド関連の死者数は前年比34%増で、過剰摂取による死亡事故で最も多かったのはフェンタニルを路上の麻薬密売人から違法に入手した30~39歳の男性が関与したケースだった。

 2017年の死者3987人の90%近くが、アルバータ(Alberta)州、ブリティッシュコロンビア(British Columbia)州、オンタリオ(Ontario)州のわずか3州に集中した。公衆衛生当局は、報告書の中で「カナダは増大する深刻な鎮痛剤危機に見舞われる状況が続いている」と述べている。

 フェンタニルはヘロインの30~50倍、モルヒネの50~100倍強力な作用を持つと考えられている。

 ジネット・プチパ・テイラー(Ginette Petitpas Taylor)保健相は「オピオイド系薬の処方の割合が高い」ことも「鎮痛剤危機の要因の一つ」になっていると指摘。「私は保健相として業界に対し、即刻行動を起こし、カナダ国内でのこれらの製品に関連するマーケティング活動を停止するよう求めている」と述べた。

 同保険相は、オピオイド系処方薬が「痛みへの対処が必要なカナダ国民の助けになることが考えられる」と述べるも、その一方で、処方薬のマーケティングが医師らに過度の影響を与え「過剰処方」を引き起こすこともあり得ると指摘している。

 公衆衛生当局が発表した数字によると、2017年のオピオイド処方件数は2130万件で、実際に2012年以来初めて減少に転じたという。

 鎮痛剤危機への対策としてカナダ政府は、多額の予算を投入して緊急医療サービスの強化と過剰摂取の緊急治療薬ナロキソンの配布を行ってきた。(c)AFP