【4月29日 AFP】米ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)のロジャー・グッデル(Roger Goodell)コミッショナーは28日、大麻(マリフアナ)には「中毒性」があるとの見解を示し、同リーグが痛みの緩和目的で導入する可能性については否定的な立場を取った。

 現在では全米50州のうち29州が何らかの形で大麻を合法化している中、NFL球団が拠点を置く4州でも嗜好(しこう)目的での大麻を解禁しており、さらに多くの州が医療用大麻を認めている。

 グッデルコミッショナーは「大麻使用に関しては検証しなくてはならない観点がまだ多くあると思う。選手の健康に悪影響があるか?大麻を摂取すれば、通常は到底好影響を与えないというのが、人々の見方だ」とすると、「(大麻には)中毒性がある。長期的に見れば、選手にとって健康的とはいえない多くの化合物が含まれている。そういったすべてのものを考慮しなくてはならない」と語った。同コミッショナーは、今後も鎮痛剤としての大麻使用を検討していくという。

 しかし、グッデルコミッショナーによる一連のコメントについては、大麻の規制緩和に賛同するNFLの元選手から批判的な声が上がっている。

 ジャクソンビル・ジャガーズ(Jacksonville Jaguars)やシカゴ・ベアーズ(Chicago Bears)で活躍し、現役時代から痛みを和らげるために大麻を使用していたというエベン・ブリットン(Eben Britton)氏は「間違った情報をあたかも事実であるかのように話すのは、社会の機能にとって有害だ。ロジャーは現実に基づいて適切に勉強すべきだ」とインスタグラム(Instagram)に投稿。

 また、脳疾患の不安を理由に2015年に引退した元サンフランシスコ・フォーティナイナーズ(San Francisco 49ers)で現在26歳のクリス・ボーランド(Chris Borland)氏も「親愛なるロジャーへ。MJ(マリフアナ)に中毒性はない。(中毒性が)あるのはモルヒネだ」とツイッター(Twitter)でつづっている。

 グッデルコミッショナーは、NFLとNFL選手協会(NFL Players AssociationNFLPA)に対して専門家からのアドバイスがあった場合には、大麻に関する自身の立場を見直すこともほのめかしている。(c)AFP