【2月22日 AFP】米カリフォルニア(California)州にある学園都市バークレー(Berkeley)に最近オープンしたカフェの売り物は、入れたてのラテやエスプレッソだけではなく、今米国を揺るがしている難民問題に関して生きた教訓を学べることだ。

 レイチェル・テーバー(Rachel Taber)さん(34)とダグ・ヒューイット(Doug Hewitt)さんが立ち上げたカフェ「1951コーヒー(1951 Coffee)」のスタッフは、全員が難民だ。シリア、ブータン、アフガニスタン、ウガンダ、エリトリアなどさまざまな国の内戦や迫害から逃れてきた彼らはここで新しい人生を築こうとしている。

 このカフェが営業を始めたのは、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が難民とイスラム圏7か国出身者らの入国を禁止する大統領令を出したわずか数日前。大統領令に触発された地元の人々が大勢カフェにやって来て、さまざまなコーヒーを試飲する一方で支援を申し出た。

「タイミングを計ったつもりは全くないのですが、この店を開いたのは、私たちが非難されてきたからです」と、ある日の午前中、客足が途絶えない店内でテーバーさんは語った。

 米国を拠点とする難民の再定住を支援する団体「国際救援委員会(IRC)」で働いていたこともあるテーバーさんとヒューイットさんは、このカフェは、非常に大きな注目を浴びている移民問題に対して人々の意識を高め、啓発するにはうってつけな場所だと話す。

 店名は、1951年に国連(UN)で採択された難民の地位に関する条約に敬意を表して付けられている。内装は木材と黒褐色を基調としており、壁の一面の長いモザイク画は、多くの難民たちがそれぞれの祖国から一般的にたどる経路を示したものだ。

 こうした要素からカウンターに立つバリスタまで、1951コーヒーは訪れる客たちに明白な教訓を提示している。