【1月24日 AFP】複数の小型銀河(わい小銀河)が重力的に結びついた集合体を初めて実際に観測したとの研究結果が23日、発表された。太陽系がある天の川銀河(銀河系、Milky Way)などの大型の銀河がどのようにして形成されたかや、謎の暗黒物質(ダークマター)がどのようにして銀河をひとまとめにしているかに関する主流理論の裏付けとなる観測結果だという。

 英科学誌ネイチャー・アストロノミー(Nature Astronomy)に掲載された研究論文によると、すでに理論化されてはいたがが、これまで未確認だったこのわい小銀河の集団(銀河群)が、このほど光学域の全天走査観測データを蓄積した史上最大規模のデータベースを用いて発見されたという。

 発見された7つの銀河群は3~5個の銀河で構成され、大きさがそれぞれ銀河系の10分の1から1000分の1ほどだ。

 これらの銀河はすべて、銀河系とは異なり、新しい星の形成をはるか昔に停止している。

 論文の主執筆者で、米国立電波天文台(NRAO)の天体物理学者、サブリナ・スティルウォルト(Sabrina Stierwalt)氏は「これらの銀河群は重力によって束縛されているため、ゆくゆくは1つの、より大きな中間質量銀河を形成するように融合する」と述べた。

 スティルウォルト氏はAFPの取材に、今回の発見により、初期の宇宙で銀河などの構造体がどのように形成されたかに関するいくつかの重要な問題を解明する手がかりが得られると語った。

 現在の主流理論では、約137億年前にビッグバン(Big Bang)が起きた後、より小さなものが結合して、より大きなものを形成してきたと推測されている。

 だが、わい小銀河ほどの規模で、こうした融合が起きている観測的な証拠は、もどかしいくらいにほとんど存在しなかったと、スティルウォルト氏は説明。その理由の一つとして、わい小銀河の観測が難しいことを挙げた。裸眼で見えるのは、マゼラン星雲(Magellanic Clouds)にあることが知られている2つだけだ。