【8月8日 AFP】中国の天津大学(Tianjin University)の講師、シエ・シュー(Xie Shu)氏の専門は共産主義思想だ。しかし最近は無味乾燥な政治史から、より現実生活に即した科目へと指導範囲を広げている。それが「恋愛講座」だ。

 シエ氏が担当する「恋愛関係理論と実践」の講義では、異性に声を掛けるテクニックや自己アピール法、異性の口説き方などを教えている。

 大学構内のカフェで行われた授業で、シエ氏は「振られたら、どう対処すべきだと思う?」と若い学生たちに問い掛ける。「当然だが、彼女のために買ってきたバラを投げ付けたりしてはいけない。冷静さを保つこと」

 中国の大学で、出席すれば単位がとれる正式なカリキュラムにこのような講座が盛り込まれたのは天津大が初めてだ。中国では堅苦しい伝統様式を重んじる時代が長らく続いてきたが、そうした社会規範が徐々に緩和しつつあることを示唆する動きといえる。同時に、一人っ子政策のために兄弟姉妹がおらず「小皇帝」として甘やかされて育ってきた若者たちの社交力に、中国当局が懸念を募らせている表れでもある。

 シエ氏はパワーポイント(PowerPoint)を使った授業で次々とスライドを見せながら、男子学生たちに「外見を磨きたければ、タンクトップや長めのショートパンツは避けること」「女の子に警察の尋問のような質問はやめよう」「礼儀正しく。常に女の子を優先すること。ただし、やり過ぎも禁物」などと諭す。

 女子学生に対しても、髪をかき上げるしぐさを勧め、「ドキドキしても男の子としっかり目を合わせるように」とアドバイスした。

■恋愛体験に乏しい学生たち

 大学に入学したての学生たちの多くは恋愛の実体験がほとんどない。保守的に振る舞う人が多いうえ、進学先や将来までを左右するとみなされる全国統一大学入学試験「高考(Gaokao)」の受験勉強に忙しく、高校時代にはデートする暇さえなかったという人が大半だ。

 親たちも、何よりも大事な勉強の邪魔になりかねない交際に眉をひそめる人が多い。しかし、息子や娘が大学を卒業するなり態度は一変。今度は早く結婚させようと躍起になる。結婚適齢期は女性が27歳まで、男性は30歳までとされ、いつまでも独身でいれば、からかいの種にされるか、逆に心配されるか、もしくは容赦ないプレッシャーが待っている。

 中国人民大学(Renmin University of China)の性社会学研究所(Institute for Research on Sexuality and Gender)が発表した研究によると、中国経済が活況を呈し物質的な豊かさを享受する時代へと移行した2000~15年でも、「初体験」の平均年齢は22.7歳から22歳へとほんのわずかしか下がっていない。

 ジェンダー関係の著作があるツァン・ジンヌアン(Cang Jingnuan)氏は「学生たちは恋愛に奥手。だからいったん付き合い始めると当然熱くなる。だが、どうしていいか分からないのだ」と指摘している。

■「キスの仕方は教えない」

 天津大学の恋愛講座を発案したのは同大で学生社交クラブを設立したワン・ルイ(Wang Rui)さん(23)だ。

 ワンさんによれば、中には「何が何でも大学生のうちに経験しておきたい。相手が誰でもかまわない」などと必死な学生たちもいる。そこでワンさんたちが「正しい恋愛術」を教えるのだという。

 全7回の講義からなる恋愛講座では、「軽い戯れ方」から「他人を愛する前に、まず自分を愛する」「恋愛関係をめぐる法的問題」など、心理学的なものから実用的なものまで多岐にわたるテーマの授業が用意されている。

 しかしカリキュラムに性行為そのものは含まれていない。伝統主義の中国では、性教育が行われる学校の方が少数派だ。シエ氏は「私たちはキスの仕方は教えない。教えるのは、どうやって異性と付き合うきっかけをつくり、コミュニケーションしていくかということだ」と説明する。

 それでもワン・ホアン(Wang Huan)さん(22)は、シエ氏の授業に期待している。「大学に入る前は、男の子と付き合うことを両親が許してくれなかった。経験が全くないから、恋愛の情報源は韓国ドラマだったんです」(c)AFP/Ludovic EHRET