【4月13日 AFP】(訂正)フランス南西部トゥールーズ(Toulouse)近郊の住宅の屋根裏からみつかった絵画について、2人の専門家が12日、イタリアの画家カラバッジョ(Caravaggio)が400年前に描いた「本物の」作品であるとの見解を示した。その価値は最高1億2000万ユーロ(約150億円)と推定されているが、真作かどうかを疑問視する声も上がっている。

 作品は2014年、家の持ち主が雨漏りのする天井を調べていた際に偶然見つかった。旧約聖書のユディト(Judith)記に登場する、ユディトが将軍ホロフェルネス(Holofernes)を斬首する場面を描いた「ホロフェルネスの首を斬るユディト」と呼ばれる作品で、保存状態は極めて良好。専門家らは、1600~1610年の間に描かれたものだと推定している。

 専門家の一人、エリック・テュルカン(Eric Turquin)氏は、「いかにもカラバッジョらしい光とエネルギー、ミスがなく、自信に満ちた筆遣いや描写手法から、本物であることが分かる」と評し、最高で1億2000万ユーロの値が付く可能性もあると指摘した。

 カラバッジョ研究の大家の一人とされ、伊ナポリ(Naples)にある有名な国立カポディモンテ博物館(National Museum of Capodimonte)の館長を務めた経験もあるニコラ・スピノザ(Nicola Spinosa)氏も同意見だという。

 AFPが入手したスピノザ氏の鑑定書には、「この絵画は、たとえ有形の、反論の余地を認めない証拠が得られなかったとしても、カラバッジョの作品とほぼ間違いなく認識可能なもので、本物と認めざるを得ない」と記されている。

 カラバッジョは本作より前に、同じ主題の別バージョンを制作しており、そちらの作品は現在、イタリアの首都ローマ(Rome)の国立古典美術館(National Gallery of Ancient Art)に所蔵されている。

 テュルカン氏は一方で、他の専門家の中には、カラバッジョの作風に影響を受けたフランドル地方の画家ルイス・フィンソン(Louis Finson)が絵画の作者だとする見方もあることを認めている。

 また、仏美術情報紙「Le Quotidien de l’Art」は、この作品が「本物ではない」とする別のカラバッジョ研究者の見解を伝えている。ただ、この研究者も「非の打ち所がない質」を持った作品だと認めている。(c)AFP/Franck Iovene and Jean-Francois Guyot