【9月25日 AFP】サウジアラビアにあるイスラム教の聖地メッカ(Mecca)近郊で24日、大巡礼「ハッジ(Hajj)」の最中に発生した将棋倒し事故で、同国の民間防衛局は、死者が少なくとも717人、負傷者が863人となったと発表した。

 メッカでは、今月11日に建設工事用のクレーンが倒壊する事故が発生し、109人が犠牲になったばかり。メッカから5キロ離れたミナ(Mina)で起きた将棋倒しは、毎年行われるハッジで過去に起きた中でも最悪規模の事故となった。

 民間防衛局などによると、ミナの将棋倒しは、悪魔に投石する儀式が行われていた午前9時(日本時間午後3時)ごろに起きた。内務省報道官は、ミナの道路2本が交わる交差点で「多数の巡礼者が同時に動いていた」際に将棋倒しが起きたと説明。死者が多数に上った要因として「猛暑と巡礼者の疲労」を指摘した。同日のミナの気温は46度に達していた。

 現場には遺体が重なって山をなしており、周囲には取り残された個人の持ち物や押しつぶされた水のボトルなどが散乱。担架に乗せられた遺体の長い列ができ、白いシーツの下から腕などが突き出している遺体もあった。民間防衛局は、死者数の集計作業は現在も進行中としている。

 イラン当局は、少なくとも90人の国民が犠牲になったと発表し、サウジアラビアの安全対策に問題があったと非難している。

 これに対しサウジアラビアのハリド・ファリフ(Khaled al-Falih)保健相は、ニュース専門衛星テレビのアルイフバリヤ(El-Ekhbariya)に、「巡礼者の多くが定められた時間を守らず移動していた」「もし指示に従っていれば、このような事故は回避できたはずだ」と語り、巡礼者らを批判した。

 国営サウジ通信(Saudi Press AgencySPA)は、サルマン・ビン・アブドルアジズ(Salman bin Abdul-Aziz)国王が、巡礼者らが「完璧に安全な形で儀式を行える」よう、ハッジ運営の「計画の見直し」を命令したと伝えている。

 ハッジには、世界各地から200万人近くが参加。毎年恒例で行われる行事のうちでも、世界最大規模とされる。2006年1月には同じく投石の儀式の最中に起きた将棋倒しで364人が死亡する事故が発生。また1990年にはミナのトンネル内で起きた将棋倒しで、アジアからの巡礼者を主とする1426人が死亡している。(c)AFP/Lynne al-Nahhas