【8月14日 AFP】競泳のマイケル・フェルプス(Michael Phelps、米国)は北京五輪で、1972年のミュンヘン(Munich)五輪でマーク・スピッツ(Mark Spitz)氏(58、米国)が打ち立てた1大会での最多金メダル数記録(7個)の更新を目指し、快進撃を続けている。だが、スピッツ氏が表彰式で直接フェルプスに金メダルを授与するといった感動シーンは見られそうもない。スピッツ氏によると、「誰からも招かれなかった」からだ。

 フェルプスの記録更新は、五輪開催前から多大な注目が集まっており、国際オリンピック委員会(International Olympic CommitteeIOC)や米国のテレビネットワーク、もしくは国際水泳連盟(FINA)が、スピッツ氏を北京に招待すべきだったとスピッツ氏は考えている。

「ぼくの記録更新に挑戦してきたフェルプスに、ぼく自身の手で金メダルを授与する。素晴らしいアイデアだと思わないかい?」(スピッツ氏)

 香港(Hong Kong)でAFPの取材に応じたスピッツ氏は「でも、誰も声を掛けてこないのに、自分から『北京に行きたい』なんて、言い出せないだろう。フェルプスの記録更新を、一般観客席に座って見ていろというのかい?あり得ないね。僕はあのスピッツなんだよ」と、不満をぶちまけた。

 スピッツ氏は、1972年のミュンヘン五輪の競泳で、金メダル7個を獲得し、7つの世界記録を書きかえた。今でも多くの人びとがスポーツ界最高の偉業の1つと考えている。

 同氏は1970代にショービジネスの世界に入ったが、水泳の世界で得たほどの成功はおさめなかった。現在は株式取引や講演をして暮らしている。今ではトレードマークだった口ひげもなく、髪もほぼ白髪だ。

 一方、フェルプスには今大会で金メダル8個獲得の期待がかけられている。

 スピッツ氏は、常に五輪史上のベストアスリートのトップ5に選ばれながら、自分だけが招待されなかったことに、「少なからず衝撃を受けている」という。

 また、ミュンヘン五輪では50メートル自由形はなかったが、もし当時もこの種目が行われていれば「自分も確実に金メダル8個を獲っていた」とスピッツ氏は自信を示した。

 フェルプスは、4年前のアテネ五輪でもスピッツ氏の記録更新に挑戦したが、この時は果たせていない。スピッツ氏はアテネ五輪には招待されていた。競泳日程が全て終了した途端に、米テレビはビーチバレーを観戦するスピッツ氏の表情を大写しで報じたものだったという。

 今大会でのフェルプスの記録更新について、スピッツ氏はほぼ確実とみている。その理由はただ1つ。フェルプスはミュンヘン五輪で競泳競技の話題を独占した当時のスピッツ氏にそっくりだからだという。スピッツ氏は語る。「フェルプスを見ていると、現役時代の自分を思い出すんだよ。フェルプスは私とほとんど同じだ」(c)AFP/Polly Hui