【12月15日 AFP】プラスチック容器やドリンクの缶に使用されているビスフェノールA(BPA)が腸の機能に悪影響を与えることがわかったと、フランス国立農業研究所(National Institute of Agronomic Research)が14日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of SciencesPNAS)に発表した。

 研究チームは、人体にとって安全とされる1日あたりの摂取量の約10分の1に相当するBPAを、マウスに服用させる実験を行った。すると、このようなごく少量でも、消化管の機能が衰えることがわかった。

 人の腸の細胞にも同様の実験を行ったところ、BPAは腸の浸透性を弱め、消化管の炎症への免疫系の反応を鈍らせることがわかった。

 BPAはポリカーボネートのプラスチックやエポキシ樹脂の生産時に使用され、ほ乳瓶やプラスチック容器、食べ物や飲み物の缶、虫歯予防のシーラントなどに含まれている。

 プラスチック製品から浸出したBPAは、たとえ少量であっても、乳がん、肥満、早熟などの深刻な健康被害を招くとする研究結果は、過去10年間に130以上報告されている。今回の研究は、初めて、BPAが吸収される臓器に着目したものだ。

 今年5月、米国のほ乳瓶メーカー6社は、BPAの使用をやめることで合意している。(c)AFP